キャラクター/パーティ編成の変更点
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- 移動:バックアップ
- バージョン:(Rev:hfESxJC45C)2014-07-11 22:41:55
- 直前のバージョン:(Rev:JpG+y9RWOk)2014-07-11 22:06:43
Old | New | 差分 | |
---|---|---|---|
86 | 86 | リーダー効果はINT20%アップとスキル封じ無効。魔法主体で戦う場合、リーダーをノワールにするかレストアにするかはスタイルによる。 | |
87 | 87 | ||
88 | 88 | -エステル | |
89 | - | 基本的にはクリティカル率を25%UPさせる「伝説のおすそ分け」を使っているだけでもいい仕事をしてくれる。属性が付属しているスキルを二つ所持しているにで前衛でも十分活躍できる。 | |
89 | + | 最終的に覚える小範囲攻撃であるかいしんの十文字切りは、はやぶさに威力自体は劣るがクリティカル攻撃で更に属性が任意。一応はちゃんとした勇者らしく、攻撃には強力なものが揃っている。 | |
90 | + | おすそわけも地味に範囲が広くて便利。 | |
90 | 91 | ||
91 | 92 | -アイン・アル | |
92 | 93 | はげましで攻撃力上昇とブラッディ・アサルトにVIT10%低減効果つきで、性能的にはかなり攻撃的なキャラ。だがリトル・レインが加入する終盤では、近接限定のブラッディアサルトよりもリーファイの翔竜弾のほうが範囲も広く使い手の移動力がすぐれているため、お役御免になる。 | |
93 | 94 | 超必殺はフリーズバグが50%でつけられるが、範囲的にはツネミのほうが断然広く、単体だが確定でフリーズがつくモルーがいたりと、ちょっと微妙な性能。 | |
94 | 95 | 魔法スキルを終盤になって習得するのにINTが特別秀でてるわけではなく、STRはライバルのエステルに負けている。キャラはいいのに器用貧乏さが目立つ残念な子。 | |
96 | + | はげまし系女子として生きていくべきか。 | |
95 | 97 | ||
96 | 98 | -プーナ | |
97 | 99 | 超必殺技を含めて、範囲スキルは全て火属性固定。レストアと同じく射程2範囲5の広範囲超必殺持ち。 |